人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山to バイクto Qoo の楽園

山登りとロードバイクを徒然に・・・

9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 

 かなり以前に、年末年始の冬山登山で 「空木岳」 へ行ってから、随分経つ。 今回夏山日帰りをトライしてみました。 登山口が中央高速の駒ヶ根ICを降りてすぐなので運転は楽でしたが、なかなか厳しい山でした。 でも、山頂手前からの絶景と南アルプスのパノラマが素晴らしかった (^^)/

コースタイム:駐車場(1240m)-6h-空木岳(2764m)-3h45-駐車場
  計:9h45 距離:16km  標高差:1500m

実際:4:00-10:10空木岳11:00-15:15 休憩除き10h25 (コースアウト40分引くと、コースタイム通り)

 空木岳から見た北の稜線。 夕暮れまでの時間が長い初夏に、駒ヶ岳ロープウェイを使って 「千畳敷~檜尾岳~空木岳~菅の台」を縦走もいいかも (コースタイム12h)。 ロープウェイ+バスは乗り口の菅の台を5:00始発~千畳敷(2612m)6:00着、一気に上がれる ♪♪

 ===================================  
 

9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_15455526.jpg 前日自宅を16:30発、途中で夕飯を食べ、林道終点に20:30着。 狭い駐車場はすでに一杯だがなんとか駐車してテントで寝る。 天気予報は曇りだけど晴れを期待したい。。。

 朝3:00起床、夜空には満天の星! 晴れです♪♪ 暗い中を4:00スタート。 
 昨夜は地図上の林道終点は土砂崩れで行けず、登山道は林道を500m戻ったところから。
 真っ暗な中、熊とは会いたくない (^^;)

 4:35 林道最終地点に着く。 南アルプスの稜線がほのかに明るくなって来たがまだ暗い。 遊歩道が登山道を兼ねていて林道のように緩い傾斜をジグザグに登る。 あとから調べると旧駐車場のトイレの奥から直登の登山道があった模様。 残念。

 空木岳は池山尾根を登って行く。 なかなか高度を稼げない遊歩道に飽きた頃、標識に「池山(急峻)」があって、短縮しようと登ったのが間違えだった。

 正しい登山コースは池山を迂回してた (><)  標高差150mほど一汗掻いて、40分ほど余計にロスしました。 本ルートに合流すると5:00出発の方に会う (^^;)

 「池山小屋」は綺麗な大きな避難小屋でした。 周りの雰囲気も最高、別荘かと思ったよ。
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_18261094.jpg

 ここから急な上りになる。 日帰り登山は脚自慢が多く、かなり抜かれる (^^;)  池山を登ったハンデがあるけど。
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_15515883.jpg

 途中、「大地獄、小地獄」というなんとも恐ろしい名前を通過する。 痩せ尾根で鎖や梯子の連続ですが、地獄と言うほどではない。

 今日は日帰り登山者が10名ほど。 下って来るのはほとんどが昨日、駒ヶ岳ロープウェイを使って、宝剣岳から檜尾山を縦走し、空木岳手前の木曽殿山荘に宿泊した方々。
 中には名古屋から中央線を使って木曽側から登って一泊、伊那側のこの尾根を下り、中央アルプスを横断して飯田線で帰宅する方も居ました。
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_18191494.jpg

 9:00 登山5時間でやっと森林限界を越えて見晴が良い場所に出た。 眼下には伊那平。 南アルプスは北から南、その先の山々まで見渡せます。 中央アルプスは南アの展望台です ♪♪

 クリックすると拡大
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_15393454.jpg

 空木岳がやっと見えた。 手前のピークには 「駒石」
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_1558411.jpg

 北に宝剣岳が見える。 結構、遠い
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_16155910.jpg

 駒石が近づいてきた。
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_2130715.jpg

 駒石を越え、最後の登り 
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_1683011.jpg

 こじんまりした「駒峰ヒュッテ」 テラスからの眺めが最高でした。 南アルプスから上る日の出が綺麗だろうな (^^)
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_16172412.jpg

 10:10 山頂に到着。  冷たい風が強くて肌寒い。 これからの季節は防寒着が必須です。
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_16213327.jpg

 北西に御嶽山
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_16322715.jpg
 
 ズーム  木曽側の2つの登り口のスキー場がよく見える
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_16325254.jpg

 登ってきた池山尾根、空木平、遠くに八ヶ岳。  空木平の紅葉は素晴らしいそうです。
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_16343293.jpg

 北側の宝剣岳に続く稜線
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_1636058.jpg

 南駒ヶ岳へ続く稜線
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_16371099.jpg

 トレイルランの二人組が4時間で登ってきた、宝剣まで行くのかな。 ちょっと休んで走り去って行った。 

 目の前の南アルプスを眺めながら、ゆっくり山頂で休憩して11:00に下る。 

 あっと言う間に雲が谷間から上がって  
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_16401559.jpg

 下界は残暑が厳しいけど、山はもう秋だね
9/16(日) 中央ア 空木岳(2764m)日帰り登山 _c0133096_16415539.jpg

 15:15 駐車場に戻る。 結構くたびれました。 山頂での休憩1時間を除いて、10時間ちょっと、かかり過ぎでした。 コースアウトした分を引いても9時間30分ぐらいかかった (^^;)

 帰りに、伊那ICで下りて 「みはらしの湯」 で汗を流してきました。 水風呂で脚をしっかりアイシング。 日曜の夕方だったので地元の方で混んでました。 

人気ブログランキングへ  ←  ポチ宜しくです。
名前
URL
削除用パスワード
by takatakabike2 | 2012-09-17 22:30 | 登山 | Trackback | Comments(0)

by takatakabike2